筋トレにおすすめの宅配弁当はどこ?4社を徹底比較しました!
今回は筋トレをする方におすすめの宅配弁当についてご紹介します。
筋トレに特化したメニューが組まれたお弁当になっているので、筋トレにプラスして食事をするのがおすすめです。

筋トレにおすすめの宅配弁当はどこ?4社を徹底比較しました!
宅配弁当のメリット
宅配弁当のメリットは、とにかく手間がかからないところです。
ボディメイクに欠かせない毎日の食事を自分で献立を考えて、作って食べるというのはなかなか大変ですよね。
そんな時、宅配弁当であれば、しっかり考え抜かれたメニューのお弁当が届き、レンジで解凍するだけなので時間を有効活用することができます。

宅配弁当のデメリット
逆に、宅配弁当のデメリットは、価格が高くなってしまうことです。
スーパーやコンビニのお弁当と比べると宅配弁当は割高になってしまう傾向があります。
しかし、自炊をしない方であればコンビニで「サラダチキン」や「サラダ」を個別で購入するよりも宅配弁当の方がトータルでみると安い場合がありますよ。

メリットとデメリットをよく吟味して決めましょう。
食事宅配(冷凍弁当)おすすめ宅配食ランキング!
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
nosh ナッシュ | Muscle Deli | B-Kitchen | GOFOOD | |
1食あたりの価格 | 約499円 | コースによる | 約1210円 | 約598円 |
配達エリア | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 |
送料 | 有り | 無料 | 有り | 無料 |
お試し | ![]() 初回300円オフ | ![]() 初回限定 4食2,240円 (送料無料) | ![]() 初回限定 4食2,240円 (送料無料) | なし |
定期コース | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り |
おすすめポイント | 頼めば頼むほどお得になる | ダイエット専用メニュー | フィットネスジム監修 | 続けやすい価格設定 |
公式サイト | nosh(ナッシュ) | Muscle Deli | B-Kitchen | GOFOOD |
No.1 nosh(ナッシュ)
nosh ナッシュのメリット
ナッシュの宅配弁当はヘルシーな基準を満たしたお弁当になっています。
そのため、筋トレにダイエットを兼ねている方にもおすすめです。
糖質制限がされていて、栄養バランスもいいので、健康管理にもなります。
定期購入もあるので、継続して筋トレと食事メニューを組み合わせたい人にもおすすめできます。
豊富なメニューの中から毎週好きなメニューを選ぶ事ができるので、カロリーなどのバランスを見ながら自分にあった食事を摂る事ができます。
レンジで温めるだけと簡単なので、調理が面倒な方でも安心です。
栄養管理が面倒な方にはありがたい宅配弁当サービスですね。
nosh ナッシュのデメリット
ヘルシー基準に基づいた料理なので、体重を増量してから筋肉をつけたいという方には不向きです。
またお試しコースがないので、お試ししてから利用をスタートしたい方は少々残念です。
筋肉をつけることに特化した宅配弁当サービスではないので、がっつり筋肉をつけたいという方は他のサービスの方がいいかもしれません。
ただし、女性やダイエットしながら筋肉をつけたい方にはおすすめできるので、自分にあっているかどうか見極めてから選ぶようにしましょう。
メニュー表から栄養素が確認できるので、一度チェックしてから検討するのもおすすめです。

もっと詳しくナッシュが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
nosh(ナッシュ)のメリット・デメリットと低糖質メニューの値段や配送エリアを解説
nosh(ナッシュ)はヘルシーで低糖質な冷凍食事を自宅まで配達してくれる食事宅配サービスです。 全メニュー1食あたりの栄養価平均が糖質17g・タンパク質20g・塩分2.2gに設定されていて、生活習慣病 ...
No.2 Muscle Deli
Muscle Deliのメリット
マッスルデリは筋トレに組み合わせることに特化した宅配弁当です。
自分に合ったコースを3コースの中から選べます。
減量用のリーン、維持用のメインテイン、増量用のゲインと自分の目標ごとにコースが分かれています。
減量用は、脂肪を減らしながら引き締め効果を期待したい女性用のメニューとなっています。
維持用は脂肪を減らしつつも筋肉をつけて現状を維持したい方向けです。
増量用は筋肉を成長・回復させ、更に鍛えたい方向けのメニューです。
自分に合ったメニューを簡単に摂取できるので、筋トレを本気でしている方にはありがたいメニューです。
Muscle Deliのデメリット
マッスルデリは、コースによって一食あたりの価格が違いますが、どのメニューも比較的高めにはなっています。
価格が高いと続けるのが大変になってくるという方には向きません。
また、筋肉をつけるためのメニューなので、料理に使われる材料が似ている場合もあり、豊富なメニューを食べたいという方には向いていません。
筋トレではなくダイエットをメインでしたい方よりも、筋トレメインでダイエットをしたい方に向いています。
自分のトレーニング方法と合っているのか、自分の目標とするところにアプローチできるのか、しっかりと見極めて検討しましょう。
No.3 B-Kitchen
B-Kitchenのメリット
食べながら健康的にマイナス5kgをサポートしてくれる宅配弁当です。
主にダイエット向きのお弁当なので、減量目的の筋トレに組み合わせるのに向いています。
フィットネスジムが監修しているので、自宅でトレーニングしている方でも、トレーナーが組んだメニューを食べる事ができます。
栄養管理士もメニュー開発に携わっているので、栄養バランスもしっかりと管理できます。
定期コースもあり、長く続ける方にもありがたい宅配弁当サービスとなっています。
適度な運動と組み合わせて食事管理する事で、長く続けられる筋トレやダイエットが実現します。
B-Kitchenのデメリット
一食あたりの価格が、今回紹介する中で一番高くなっています。
しっかりと管理されたメニューにはなっていますが、金額が高いと続けられないという方もいますので、しっかりと金額を見て決めましょう。
また、増量したい方というよりは、引き締めたい、ボディメイクをしたいという方にお勧めになってくるので、増量したい方には向きません。
また送料が税別で700円かかるので、価格にプラスでかかってきます。
自分が続けられるかどうか、自分に合ったサービスなのかを比較してから契約することをおすすめします。
初回限定のお試しコースもあるので、そちらで試してから検討するのがいいですね。
No.4 GOFOOD
GOFOODのメリット
ダイエットとして筋トレをしている方におすすめなのがGOFOODの宅配弁当です。
糖質制限食なので、ボディメイクをしたい方、引き締めたい方におすすめなメニューとなっています。
糖質制限食は作るのが難しく手間になるので、中々自分で作るのは大変です。
ですが、宅配弁当で糖質制限食が食べられれば、調理する手間もなく、簡単にバランスのいい食事が摂取できます。
日々の筋トレと組み合わせて食事をすれば、更に効果が得られます。
自分でトレーニングしている方も、ジムに通っている方も、一度食事メニューを糖質制限食に置き換えて見てはいかがでしょうか。
GOFOODのデメリット
ダイエットを目的とした筋トレにおすすめのメニューになっているので、増量して筋肉をもっとつけていきたいという方には向いていません。
また受け取りはクール宅配便で届くため、自宅にあまりいなくて受け取れないという方には向きません。
冷凍対応宅配ボックスがある方はそちらに届けることもできますが、それ以外には届けられないので注意が必要です。
社会人の方や、帰宅時間が不定期な方などは、時間指定をしたり再配達を依頼するしか方法はありません。
デメリットをしっかり見極めて、注文するようにしましょう。
メリットとデメリットを吟味した上で契約することをおすすめします。
迷ったらナッシュがおすすめ
今回は筋トレをしている人におすすめの宅配弁当サービスをご紹介しましたが、いかがでしたか?
これだけあると、どのサービスを選んでいいか迷ってしまいますよね。
今回ご紹介した中で一番おすすめなのは、ナッシュです。
ナッシュは頼めば頼むほど、一食あたりの価格が安くなるので、頼みやすいですよ。

筋トレに組み合わせることで、栄養管理と適度な運動が同時にでき、より理想の体に近づく事ができます。
迷った方はぜひナッシュの宅配弁当サービスを利用してみてください。
他のサービスも特徴やメリット・デメリットを挙げてありますので、比較や検討の参考にしてくださいね。