お試しセットのある宅配弁当はどこ?10社を徹底比較しました!

この記事では、ご高齢の方におすすめな宅配弁当をご紹介していきます。
ご高齢になると徐々に噛む力が弱くなってきたり、買い物に行くにも大変になってきますよね。
そんな時に役立つのがご高齢者向けの宅配弁当ですよ♪
どのような点があるのか少し見ていきましょう!

ご高齢の方に宅配弁当がおすすめな3つの理由

バランスの良い献立
ご高齢者向けの宅配弁当は、栄養バランスの良い献立が揃っている点ですね。
宅配弁当サービスには、専属の栄養士が献立をつくっていますよ!
食べているだけで自然と健康的になれます!
遠くに住んでいる子供達も安心していられますね。
自分で栄養管理をしようとしても、中々面倒で出来ないものです。

毎日健康的で、バランスの良い食材を摂取できる事がおすすめの理由となります。
簡単な調理方法
その次のおすすめポイントは、調理方法が簡単な事です。
ご高齢になると、長時間キッチンに立って調理をするのは大変な作業となってきますよね。

簡単な調理作業で美味しいお弁当が食べられるのは、ご高齢の方にとってはおすすめポイントですね。
また、ご高齢者向けの宅配弁当は食材が柔らかめという部分もおすすめ♪
レンジで解凍するだけで、ご高齢者の方にも食べやすい硬さのお弁当になるのも良いですよね。
買い出しが不要
その他、買い出しが不要なのもおすすめポイントとなります。
ご高齢になると買い物に出かけるのも大変になってきませんか?
田舎に住んでいる方は特に大変になってくると思います。
週に1度、家族の方に買い物に連れ出して貰う方も多いのではないでしょうか?
他の家族にも迷惑をかけず、自宅までお弁当を配送してくれる宅配弁当は人気となっていますよ♪

食事宅配(冷凍弁当)おすすめ宅配食ランキング!
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
食宅便 | Dr.つるかめ キッチン | やわらかダイニング | スギサポdeli | ワタミの宅食 | ウェルネスダイニング | わんまいる | |
1食あたりの価格 | 620円~660円 | 約711円 | 約710円 | 約680円 | 約490円~616円 | 657円~ | 基本セット920円 |
配達エリア | ![]() 全国(一部離島を除く) | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国(一部離島を除く) | ![]() 北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部エリアを除く全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 |
送料 | 有り | 無料 | 有り | 有り | 無料 | 商品による | 有り |
お試し | ![]() 初回限定 4食2,240円 (送料無料) | ![]() 28%オフ | ![]() 初回コースあり 送料無料 | ![]() 初回20%オフ 送料無料 | ![]() ダイレクトはあり | ![]() 初回コースあり 送料無料 | ![]() 初回限定 5品2,980円 |
定期コース | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り |
おすすめポイント | 歯ぐきでつぶせる 固さを目安 | 専門医と管理栄養士 が監修 | 噛む力によって 3段階のメニューが ある | メニューによって 6コースから選べる | 安心・安全な自社 一貫体制のお弁当 | 楽しくラクして 食事制限ができる | 1つ1つ個包装なので 食べ残しがない |
公式サイト | 食宅便 | つるかめキッチン | やわらかダイニング | スギサポdeli | ワタミの宅食 | ウェルネスダイニング | わんまいる |
No.1 食宅便
食宅便のケアシリーズ「やわらかい食事」ではご高齢者の方でも無理なく食べられるお弁当を用意しています。
メニューは大きく分けて2種類ありますよ。

「7食セット」はAコースからCコースまであります!
見た目は普通のお食事のままで、歯ぐきでつぶせるやわらかさを目安に調整したコースです。
他にも「あいーと7食セット」もありますよ♪
こちらは、歯ぐきで噛めるやわらかい食事を購入したい方におすすめのコースです。
自分の噛む力や好みによって選べるコースは、人気の理由となっているのです♪
定期便コースもありますので、長く続けたい方には定期便の方がおすすめですよ!

もっと詳しく食宅便が知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
日清医療食品の冷凍弁当『食宅便』メニューや料金・送料と配達地域まで徹底解説!食卓にお弁当が届く
「食宅便」は病院や福祉、保育施設への食事サービス業界トップ「日清医療食品」が運営するお弁当宅配サービスです。 栄養バランスのとれた健康的なお弁当からカロリーや糖質、塩分など制限がある方向けのお弁当まで ...
No.2 Dr.つるかめ キッチン
Dr.つるかめキッチンでは、高齢者向けの宅配弁当という項目はありません。
しかし、栄養面や体調などを気にする高齢者の方にはおすすめなお弁当なのです!
なぜなら、お弁当メニューの各分野に専門の専門医と管理栄養士がいて監修してくれています♪
栄養や味のバランスを考慮しながらメニューをつくってくれるので、飽きがこないのがポイント!
なかなか難しい自分での栄養バランスを専門的な方にお任せしてしまいましょう。
また、安心して食事が出来るように徹底した栄養管理のもと100%国内の工場で作られています。

もっと詳しくつるかめキッチンが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
【口コミ評判】つるかめキッチンのカロリー制限食を食べた感想!料金やメリット・デメリットも徹底解説
「つるかめキッチン」は糖質や塩分などを抑えた制限食や、噛む力・飲み込む力が弱い方向けのやわらかい介護食の冷凍弁当を自宅まで届けてくれる宅配サービスです。 専属の管理栄養士監修で栄養バランスもしっかり計 ...
No.3 やわらかダイニング
年齢によって食べる力や噛む力は弱くなっていきますよね。
そんな方の為にやわらかダイニングは、宅配弁当をつくっています。
やわらかくて食べやすいのはもちろんのこと、彩りや味にもこだわっていますよ♪
ただ食べるだけのお弁当ではなく、食べた方が笑顔になれるそんなお弁当です!
味は家庭料理に似ている優しい味で、おかずの硬さは一般的な食事に近い硬さからムース形状のコースがあり選べる事が人気なっていますよ♪
お弁当も、管理栄養士・栄養士が栄養バランスを考慮しながら献立づくりをしています。
毎日の食事が楽しみになる、和・洋・中の豊富なバリエーションのおまかせメニュー!!
ぜひお試し下さい♪

No.4 スギサポdeli
スギサポdeliは、病気で食事制限が必要な方やシニアの方におすすめな宅配弁当です。
より健康な食生活を目指す方など、誰もが美味しく召し上がれる食事を配送してくれます♪
数あるメニューの中から、高齢者向けにやわらか食セットのコースも出ています。
おすすめなのは、メニューによって6コースから選べる事!
やわらぎセットは、お肉中心のメニュー・ほほえみセットはお魚中心のメニューなど!!

コースの中には中華メニューや人気のメニューを取り入れたコースもありますよ!
もっと詳しくスギサポdeliが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
【口コミ評判】スギサポdeliの塩分カロリー調整食を食べてみた!料金やメリット・デメリットまで徹底解説
「スギサポdeli」は関東・中部・関西に約1,100店舗以上も展開する大手ドラックストア「スギ薬局」の宅配弁当サービスです。 塩分やカロリー、たんぱく質を抑えた制限食からやわらか食までの3コースが用意 ...
No.5 ワタミの宅食
ワタミの宅食のお弁当は、食事バランスにこだわりをもっています。
塩分やカロリーに配慮して、バランスの良い食事が取れるように仕上げています!
やわらかい食材のコースはありませんが、年齢と共に栄養バランスが気になる方にはおすすめ!
また、旬な食材も取り入れていますので楽しく食べ続けることも出来ますよ♪
ただ美味しいだけでなく、ワタミの宅食の一番のおすすめは、自社工場で調理されている事!
安心・安全な食材を使い、尚且つ自社で全ての工程をおこなうので注文する方も安心ですよね♪
宅配も「まごころスタッフ」が直接お届けしてくれますよ!!
もっと詳しくワタミの宅食が知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
ワタミの宅配弁当『ワタミの宅食』メニューの値段と配達時間・エリアから口コミ評判まで徹底紹介!
「ワタミの宅食」は、あの居酒屋チェーン店でおなじみのワタミグループが経営している弁当宅配サービスです。 バランスのとれた食事を毎日手軽にとれるように考えられた、お弁当や総菜、料理キットの数々は日々忙し ...
No.6 ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングでは、専属の管理栄養士に食事のバランスを考えたメニューをお任せ出来ます。
メニューを選ぶのが面倒な方や、自分でメニューを選ぶと偏ってしまうと心配な方におすすめ♪
お任せでまとめてお届けしてくれるので、考えなくても毎日バランスの良い食事が取れますよ。
制限食でもしっかりとした味付けなのもおすすめポイント!!
味が薄すぎると介護食みたいで嫌だ!と思っているご高齢の方にもおすすめです。
年齢を重ねるごとに摂取しにくくなる、バランスのとれた栄養をお弁当で摂取してみましょう♪
ウェルネスダイニングでは専属の栄養士に食生活の相談をする事も出来ますよ。

もっと詳しくウェルネスダイニングが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
ウェルネスダイニングの値段や送料!メリットやメニューの特徴を解説
ウェルネスダイニングはも目的に合わせた「制限食」の冷凍惣菜を配達してくれる食事宅配サービスです。 カロリーや糖質、たんぱく質、塩分など6つに分かれた制限食のコースがあり、それぞれ管理栄養士監修で栄養バ ...
No.7 わんまいる
わんまいるの他の企業との違いは、梱包にあります!
お弁当タイプではなく、1つ1つのおかずが真空パックの袋に入って届きますよ♪
高齢になると、食事の量が少なくなってきますよね。
真空パックでの配送なら小食の方でも残す事無く食べたいものだけ食べる事ができます。

バランスを考えて作られているメニューで、一人暮しの高齢者でも栄養管理がしっかりできますよ。
商品の賞味期限もおおよそ6ヶ月と長いので、安心して保管できますね!
毎日、美味しくて栄養バランスの良い食事を摂取しましょう♪

もっと詳しくわんまいるが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
食事宅配わんまいるの値段や送料!メリットや定期コースの特徴も解説
わんまいるは旬の手作り冷凍おかずを届けてくれる食事宅配(夕食宅配)サービスです。 毎日の食事作りって大変ですよね。献立を考えて、買い物に行って、作って・・・と食事作りにかかる時間はけっこう負担になって ...
まとめ
高齢者におすすめの宅配弁当の人気の7社を徹底比較しましたがいかがだったでしょうか?
高齢の方でも噛む力がしっかりしているなら、塩分の取り過ぎや栄養バランスを考えた食事メニューがおすすめですよ。
噛む力に不安がある方は「やわらかダイニング」のような柔らかい食材を使用した宅配弁当サービスを選ぶことが大切です。
